4月18日(土) 先日のスタジオライブ、ゴダン、サブスク、札沼線

2020.4.15 LIVE AT 高円寺コヤーマ 古宮大志ソロ

82184B04-57AD-4453-A831-AFC6520FCC4C

1.ブルースマン
2.アズミ
3.夜明け前
4.バスが来るまで
5.少年
6.愛は風景
7.17
8.見知らぬ青年との会話
9.思わずブランキー
10.天国から来た男
11.トンネルの唄
12.ハローグッバイファックユー
13.永遠に、たまに
14.海へ行こうよ
15.僕のレテパシーズのテーマ

生放送でしたが、レテパTwitterのページで、永遠に見れるみたいなので、見逃した方も是非ご覧下さいね。


メロディーが分からずに、勝手に曲つけて勝手にリフレインまでして歌ってしまいごめんなさい。
山下由「天国から来た男」はこんな歌詞です。

「天国から来た男」

ん〜んん どっかで
バラードが聞こえる
猫たちも路地裏で
聞いている
贅沢な春の雨の中を
もといた街へ帰る

ん〜んん どっかで
ブルースが聞こえる
青く錆びたギターの
弦の音
とても静かな春の夜に
もといた街へ帰る

高円寺から阿佐ヶ谷へ
阿佐ヶ谷から荻窪へ
荻窪から西荻へ
西荻から吉祥寺
眩しい春の青空へ
もといたとこへ帰る

ロックン・ロールの
旅は続く
今夜も君の
真上にいるよ
僕はいつまでも
君のクラウン

君が僕を知ってるから
君が僕を知ってるから
君が名前を呼んだから
僕は歌を歌ったのさ

あと、コークスで使っていたゴダンのエレガット、コークスの解散ライブ以来、俺の手を離れていましたが、先日いきなり帰ってきました。
解散ライブの最後の曲で、ガンガン叩いていたら途中で音が変になった記憶があったので、壊れている、という認識でした。
ギターに申し訳ない気持ちが強く、帰ってきてからもケースから出すのが怖くて、放置していました。
が、この機会に音を出してみるか、と使ってみると絶好調でしたので、全編このギターで歌いました。
弦はコークスだと激しく弾くので30分のライブでも絶対に4弦が切れてしまうので、4弦に5弦を張って、切れづらくして使っていたのですが、今回見たら4弦に5弦の俺使用のままだったので、あのライブから6年間、ずっと張りっぱなしだったんだな。
この日切って過去を終わらせてやろう、と思っていたが、なかなかしぶとく、最後の「僕のレテパシーズのテーマ」で飛び込んだらやっと切れた。
そんで今日、新しい弦を張ったら、やっとゴダンと和解できた気がしました。これからもよろしく。

F01CC45A-9083-435D-8647-6DE01DCB8818

もう何年もずっと、部屋では音楽も聞かないし、ギターも弾かない歌わない、という生活でしたので、そういう人間になったんだな、と思って暮らしていましたが、新居でこういう風にちゃんと並べてみると、聞くし歌うしミュージシャン丸出しで恥ずかしいくらいです。
しょうがないから、ここいらでちょっとミュージシャンっぽく生きてみるかな、と、思い始めています。
「天国から来た男」歌ってみたら、救われた気持ちになったので、俺には歌が必要みたいだし。

近所の図書館も閉館なので、家にある本を読み返していますが、井伏鱒二の「珍品堂主人」に「めくら千人、目あき千人」という言葉が出てきて、ハッとしたらなぜか「レテパのサブスクか。」と、読んだ瞬間に思ってしまった。
「めくら千人、目あき千人」がほんとにせよ、二千人に聞いてもらってからの話なんだもんなあ。
とりあえずは、サブスクとか使った事がないからちょっと勉強して考えてみます。
SNSもサブスクも使えないんだから、めくら目あき以前の問題だよな。全然ガラケーですもん。
今のメカオンチの時点でレテパを見つけて好きになってくれた君の事は一生忘れません。えらい。

B1D29695-17D4-4B32-ADD2-C29575F7640B

新居は風呂も壊れていて銭湯通いだし、雨漏りも笑っちゃうくらいジャンジャン漏るが、ベランダで本が読めます。
ベランダには野良猫達もやって来るので、うちの猫と共に毎日大騒ぎです。
ビーチパラソルは新居にあった物で、広げたら海の砂がついていた。もう何十年も前の砂だろう。

レコーディングもいつになるか分からないし、色々学んでみて、やれる事はもう全部やってみようかな、と思っています。

PS.故郷は?と聞かれたら迷い無く、月形町!と答えます。
ザ空知な、ド田舎の月形の中でも、さらに郊外で少年期を過ごしましたが、最寄りの駅は札沼線「知来乙」駅。

72C61A46-121D-4346-86B8-1F818D05D447

今年の5月で廃線が決まっていたみたいですが、コロナの影響で4月末に変更、で、さらに変更して昨日いきなり廃線になったみたいですね。
騒がしい鉄道マニアも駆けつけられずに、地元住民だけに見送られて、サッと終わらせた札沼線。さすがです。
月形は南空知。レテパの「空知」という歌で「古い線路の上は今だって 何も変わらずにしゃべり続けている」という歌詞がありますが、これは1987年に廃線になった幌内線の事です。

73AE4005-7BF1-4D9E-B397-BEB5949C3F7F