5月31日(日) 「僕を殺せるのは僕だけさ」本日サブスク解禁

1999年5月31日。
21年前の今日、高校を早退して、友人の小田島くんとバスに乗り岩見沢から札幌へ。
サッポロファクトリーホールに着くと、ステージの上には悪魔(ハイロウズ)がいました。
ので、躊躇なく魂を売ると、歌が出来るようになりました。
俺もちゃんと悪魔になれたかな?確かめてみて下さいね。
本日より6ヶ月連続で毎月アルバムサブスク解禁です。
まずは衝撃のファーストアルバムをくらえ。
https://linkco.re/YrNUXdMz

PS.以下、僕のレテパシーズ1stアルバム「僕を殺せるのは僕だけさ」情報

録音メンバーは
ボーカル/古宮大志
ギター/はなえもん
ベース/寺中四
キーボード/ユキコトーキョー
ドラム/鈴木亜沙美

録音、ミックスは2015年。馬場友美による。
マスタリングはSZK。

CDでは6曲目タイトルが「精神障害者は天使 ちほう老人は神様」となっているが、今回の配信にあたり2002年作曲当時につけた曲名「SFマンボ」に戻しています。
経緯は長くなるので割愛しますが、CDの方も現在の在庫が無くなったら、重版では直すつもりです。

ジャケット写真は、新宿Marbleにて撮影。
撮影者は長谷川大。

全作詞作曲古宮大志ですが、10曲目「愛は風景」の2番は友人のホンダからもらったメールが元になっています。

以上。ファースト豆知識でした。

PS.やるとなったらとことんやるタイプなので、夜中、配信スタートと共に、AppleMusicやSpotifyで聞いてみた。
そしたら、Spotifyだと音が滅茶苦茶ダサくなっていて、一瞬で体温が2度ほど下がり、心臓は爆発しそうになり、受け入れがたい現実から逃れる為の危険な思想に脳みそが持っていかれそうになった。
でも全てが台無しになってしまうので、もしかしたら何か変な設定なのでは?と調べ「オーディオノーマライズ」というのをオフにしたら、音源どおりの音になった。
あれ、神経質なくせに命かけちゃってる早とちりのバンドマンなら、死ぬかもしれないぞ。
Spotifyの人はバンドマンの気持ちも考えてあげなきゃ。

PS.この無名バンドが、内容の素晴らしさだけでどこまで行けるのか。
皆さんも夢見てみましょう。
赤毛で有名なアン・シャーリーが「望みはたとえ叶わなくても、夢見て叶うのを想像して楽しんでいる時点で、半分は叶ったようなものなのよ。どんな悲しい結末が待っていようとね。」と言っていたのを最近聞きまして、そのように過ごすことに決めました。
周りには俺がアンに似ていると言う人もいますが、俺はこのアルバムでギターを弾いている、はなえもんがアンに似ている気がします。

5月23日(土) 1st「僕を殺せるのは僕だけさ」〜Nobody But Me Can Kill Me〜全10曲歌詞掲載

というわけで、もう少しで(5/31)1st「僕を殺せるのは僕だけさ」〜Nobody But Me Can Kill Me〜サブスク解禁ですが、先駆けて全10曲の歌詞英語版を掲載しました。
翻訳者は織田泰菜さん。
この後6thアルバムまで、全60曲の翻訳をお願いしております。
随時、掲載させて頂きますので、外人の皆さんもお楽しみに。
俺は英語チンプンカンプンだが、素敵な翻訳なんだろうなあ、とレテパシーは感じました。
レテパシー、レテパシー、遠く知らない瞬間に触れられますように。

あと、友だちに聞いたら、すぐに変更出来ますよ、と言うので、Twitterのアカウント?名、ずっと「retepunk」だったのですが「letepathys」に変えました。
レテパのレはRじゃなくてLだからね。
本当は「letepunk」にしようとしたが、知らない誰かが使っているみたいなので、しょうがなく「letepathys」にしただけで、別にパンクじゃなくなったわけではありません。

ホームページのメニューの文字も、前から色が薄くてダサいな、と思っていたので、これを機に書きかえました。
パキッとしたね。嬉しい。

サブスクを勉強しなきゃ、と始めてみて、色々聞いてみましたが、あんまり素敵な歌には出会わないものですね。
友達にそれを言ったら「カウントダウンTVの100位からのランキングに1組良いのがいるかいないかと同じレベルで、ほとんどダメなものだよ。」と分かりやすい説明をしてくれた。

小学生の頃、夜は20時前には眠ってしまう子供だったので、カウントダウンTVはビデオ録画で見てた。
夜が早い分、朝は4時には目覚めていたので、寒い部屋で目から上だけを毛布から出して、昨夜録画したビデオを見てた。
家の周りは田んぼだらけでしたが、この時期だと(もうちょい前かな?)シベリアから来た白鳥やマガンが、日の出とともに騒がしくお喋りをしていました。(雪が解けた田んぼの落穂を食べるのです。)
うん。確かに、月形の朝に似合うような素敵な歌には滅多に出会えなかったな。

そう考えると、類は友を呼ぶ、というのは本当かもね。
アップルミュージックは下の方に、同じタイプのアーティスト、みたいなのが出てくるから、どんどん進んでいったら出てきた「島崎智子」や「メシアと人人」とか、聞いてカッコいい人とはもう出会っているもんね。
17才からふらりふらりごろんごろんと適当に活動して来たように思っていましたが、20年間で20組位は、素敵な人達に出会っているから、もしかしてちゃんとした道を歩んで来たのかも知れませんね。

衝撃のファースト「僕を殺せるのは僕だけさ」サブスクまであと8日。
サブスクやった事ない人も、サブスク嫌いそうな人達も、こんな俺でも始められましたので、レテパを聞く為だけにでも始めてみては?
毎月1枚ずつ半年間に渡り、6thアルバムまで解禁していく。
なんか、とても特殊で素敵な最初で最後な聞き方のような気がしています。
なんかワクワクしません?

PS.クイズ。何の写真でしょう?
56AE58C8-6897-40B5-B0C7-277C9EF122C4

PS.こんな風に、日本語、英語、と並べた詩集も作りたい。
そしてレテパ詩集が昔のビートルズ詩集みたいに、おしゃれキッズの定番アイテムになるとよい。
読まなくても持っているだけでモテるような詩集。
572B286C-3C53-4D42-809C-E2B3F2331211

PS.答え。「髪を切った。」でした。
44DEBCCF-8936-4B32-A66A-DF04594BB515

5月13日(水) 「Nobody But Me Can Kill Me」

「Nobody But Me Can Kill Me」
この前の文章の最後に書きましたが、どういう意味だか分かりましたか?
正解は1stアルバムのタイトル「僕を殺せるのは僕だけさ」でした。

俺は中学生で英語は放棄しましたので、ずっと知りませんでしたが、英語は日本語と順番が逆になるんですよ。
(ほんと完璧に苦手なので「Like A Rolling Stone」を「俺はローリングストーンズが好きだ!」という意味だとずっと思い込み「なんて素直な奴だ!かっこいい!」と思っていたら「転がる石のように」という意味だと知って拍子抜けした思い出がある。)
でも英語分からなくても「Nobody But Me Can Kill Me」は何か素敵な感じがしました。嬉しい。

前回は「サブスクを始めます。」と書きました。
現代人からすると、そんな事は当たり前の事で、何でもない事かも知れませんが、俺は多分日本一保守的なので、重い腰を上げるのに随分とかかりました。
始めるにあたり、しょうがないから自分も試してみるか、と一念発起して、義理の弟がくれたスマホをアップルミュージックに繋いでもらい、色んな歌を聞いてみました。
2バンドカッコいいバンドを見つけたのですが、こういう感じで曲を聞きまくるのが初めてだったので「あれ?何かこのバンドカッコいいけれど、そうなるともしかしてレテパってそんなにカッコ良く無いのかな?」と段々心配になってきたので、レテパもスマホで聞けるようにしてもらい、サブスクで聞いているような感じで、聞いてみました。
そしたら、当然っちゃあ当然なのかな?どうなのかな?レテパが一番好きでした。良かった。
まあ、好きか嫌いかは置いといたとして、なんかレテパの立ち位置というか、特徴というか、サブスクみたいに色んなのに混じって聞いてみると、今までのレテパヘッズの人達の反応とかが「あー、なるへそね。そういう事か!確かにこうなってくると、レテパのそういう部分が美しく見えるのかもね。」と改めて色々気付かされました。
レテパってこんなところに立っていたのね。今日知った。がんばる。

PS.クイズ。
ヒゲがイスラム教の指導者みたいに大きく伸びているように見えます。
何ででしょうか?
076D2B5A-EF53-4312-B20C-CC32880885B2

PS.
「Nobody But Me Can Kill Me」/My Letepathys
か、
「Nobody But Me Can Kill Me」/MY LETEPATHYS
大文字と小文字、どっちがかっこいいんだろう?
断然大文字かな?(ラモーンズが大文字だから。)と思っていたが、小文字混じりもレテパっぽくて良い気がしてきた。

PS.答えは「黒猫を抱っこしているから。」でした。
家のバラが満開です。
19B23116-5BB9-410E-A946-61F9D1512329

PS.サブスクで今は大人気の昔の友達のバンドを聞くと、単純なもので、俺もがんばろー!と思う。
ありがとうサブスク。
が、歌詞って表示されないのかな?
サブスクマスター目指して、もうちょっとやり方勉強してみます。
レテパは歌詞英語訳を載せてアメリカンドリームを掴むんだから、歌詞載せれなきゃ嫌だよ。

5月10日(日) マイレテパ大作戦

こういう日々だと、俺のような元々底辺あたりをうろうろしている人間の声を聞くと、安心出来るのだろうか。
最近、久し振りの人達から連絡をもらう事が多い気がします。
数年前から、アル中の治療の度に勝手に長期自粛していたし、平時ですらバイトもクビになり無職だったし、レテパも2/21LOFTXでライブバンドとして奇跡の復活をしたが、その後レコーディングに向けてライブは入れていなかったから、コロナの影響は小さい方だったと思います。
レテパの目指すところは「15才の衝撃後も、死ぬまで、いや、死んであの世ですら、いつでもどこでもどんな時でも違和感無く聞けるバンド。」ですので、こういう有事の際も、ギャーギャー騒いだり、慌てて新曲を作ったりしなくても、今までの歌でバッチリだと思うので、多くは語らない事にします。
「僕を殺せるのは僕だけさ」「愛してるよ」「永遠に、たまに」「ブルースマン」アルバムタイトルだけでも、伝えたい事、全部言えてる気すらします。

作り出していた、5thアルバム「レテパシー」6thアルバム「アコースティック」夏頃には同時発売出来るだろう、と考えていましたが、コロナで予定が狂い出したので、新たに作戦考えました。
2020年レテパ大作戦の全貌です。
俺は2017年頃にボロボロになっていった頃から「僕」の「僕のレテパシーズ」は死にそうだったのですが「君」の「僕のレテパシーズ」が全然死にそうになかったので、なんとか続ける事ができたんだな、と思っています。
なので、ちょこちょこ小出しに予定を発表したりするのは、隠し事をしているようで気持ち悪いので、全部書いておきますから、皆さんもそのつもりで待っていて下さいね。

2020年
5月31日1stアルバム「僕を殺せるのは僕だけさ」サブスクスタート
6月30日2ndアルバム「愛してるよ」サブスクスタート
7月31日3rdアルバム「永遠に、たまに」サブスクスタート
8月31日4thアルバム「ブルースマン」サブスクスタート
9月30日5thアルバム「レテパシー」CD発売、サブスクスタート
10月31日6thアルバム「アコースティック」CD発売、サブスクスタート
11月吉日5th「レテパシー」6th「アコースティック」レコ発記念ライブ

※「僕のレテパシーズ詩集」はタイミングを見計らい発売します。
※歌詞英語訳はサブスクスタートと共に、各アルバム掲載予定です。
※夏頃でもスタジオ入れなければ「アコースティック」の発売は遅れるが、そうなっても「レテパシー」はもう録り終えているので、そこまではこれで行く。

と、まあ、こんな感じに夢見ています。レッツゴー。

PS.以前ロサンゼルスから注文してくれた人から「あなたのバンドはなぜこんなアナログな販売方法しかやらないのか?普通にすればアメリカ人も聞くと思う。」と英語で問いただされた事がある。
今回サブスクをして、歌詞も英語訳を載せれば(俺の歌詞は難解な比喩とかも無いから、そのまま伝わるはず。)アメリカンドリームを掴む事が出来るのだろうか?
万が一、掴んだ場合に備えて、英語版のバンド名も考えています。
訳者の織田泰菜さんに「あなたの外人の知り合いで一番不良の人に「MY LETEPATHYS」でダサくないか、聞いてみて。ダサいならただ「LETEPATHYS」にするから。」と頼んだら、スイスのアルプスに住むイタリア人の不良に聞いてくれて「シンプルでいいじゃん。」とお墨付きを貰えたみたいなので、マイレテパでいこうと思う。
昔からこういう時は不良のセンスに任せる事にしています。

【注】この後、考えが変わり「MY LETEPATHYS」はやめて「LETEPATHYS」に決定しました。(後日追記)

PS.ホームページのURLとか全部「retepa」になってるんだよな。
「テレパシー」の造語なんだから「R」じゃなくて「L」なんだよな。
当時はアメリカンドリーム掴むつもりはなかったから、適当にやってしまった。

PS.整理してたらこんなん出てきた。CD屋さんが作って貼ってくれてたポップ。
レテパは2010年結成だから10年経ちました。
これから10年がもっともっとクレイジーでありますように。

49EB0DFE-B18B-49CA-937B-22A83EFEF63B

PS.他人の家の猫の写真なんてどーでも良いと思うんですが、二匹の関係を知っている人が見たら感動すると思うので。
5月(ゴガツ)と帆立(ホタテ)。引っ越したら、たまにくっついて寝るようになった。奇跡だ。
5月は5月に拾ったから5月。
ビニール袋に入れられて、殺されそうになっていたところを偶然通りかかったので、奪ってうちの子にした。
震災の後だから、9年前の今頃だ。

EB7A8488-8EB9-45FA-A683-3F1E98EE8C7B

PS.「ほたて、ステイホーム。」と覚えたての英語を一日に何度も言います。
あと「Nobody But Me Can Kill Me」というのも最近覚えました。
さて、どういう意味でしょう?答えは次回のお楽しみ。

3407A1EC-844D-4FEE-BAB4-ED8D1CD49344