5月10日(金) 「アコースティック」リマスター盤について

6thアルバム「アコースティック」のリミックス、リマスターを行いました。
同時進行で新作10thアルバムのマスタリングも行っていたのですが、6thの出来が素晴らしすぎて、10thはミックス作業からやり直す事にしました。
それくらい素晴らしい6thアルバムになりました。
6thリミックスの作業は馬場友美が行い、カニユウヤと俺が立ち会ったのですが、作業中にカニ君に「この6thアルバムはレテパの作品の中でダントツに再生数が少ないんだよ。」と伝えると、たいそう驚いていました。
「え!?こんなにも名盤なのに?」と。
俺の予想だと「ジャケが俺1人の写真」「タイトルがアコースティック」という事で、特殊なソロ寄りのアルバムだと思われているのでは?と睨んでいます。

「アコースティック」ってタイトルですが、使っている楽器はいつもと同じです。
ただなんか「アコースティック」って言葉が似合うアルバムだと思い、このタイトルにしました。

「ジャケが俺1人の写真」なのはコロナの時期だったし、そもそもメンバー全員で撮影に行く金も無かったし、、で1人の写真になりました。
このジャケの写真は、俺の故郷月形町南耕地にある思い出の三角屋根の家の前の道で撮影しました。(ソロのアー写とかでよく使ううんこ座りの写真は、三角屋根の隣の南耕地神社の土俵の上で同日に撮影しました。今は草ボーボーで土俵だと分かりませんが。昔は相撲大会をやっていた)

今回、リミックス、リマスターを行ったのは「このアルバムが行きたい所に行くのを俺の古い感覚が邪魔をしているな」と前々から思って後悔していたからです。
今回の作業により、このアルバムが本来行きたかった所へ連れて行く事が出来たと思います。
これで無事、大名盤、代表作になれました。

でも、すぐに10thで必ず超えます。
最近俺はずっと10thアルバムの事を考えながら生きています。
6thアルバムの持つ緊張感のある儚さみたいな感覚が、10thにもちゃんと生まれれば10thアルバムが文句無しの代表作になると思う。
それまではこの6thに代表作の座を譲ろうと思っています。

みなさん聞いてみてね。

僕のレテパシーズ6thアルバム
「アコースティック」2024 Remaster

1.旅に出るなら
2.いつも心だけはあの日陰で涼ませたまま
3.廃墟
4.春
5.調布飛行場
6.夕立が降ってる
7.炭住の赤い屋根に
8.月形
9.猫との午前
10.思わずブランキー

録音メンバー
Vo.古宮大志
G.高野京介
B.タカユキカトー
Key.ハダユキコ
Dr.関口萌

録音(2020年)/タカユキカトー
リミックス/馬場友美
リマスター/中村宗一郎

夜に名前を(YORU-06)

各配信サイトはこちら

PS.レテパツイッターの方で全曲解説してみようと思っています。
お楽しみに!

PS.一応説明しておきますが、上記の「夜に名前を」(YORU-06)はレーベル名と品番です。
1stアルバム「僕を殺せるのは僕だけさ」を流通する際にレーベル名と品番が必要だったので、その頃お気に入りだった「夜に名前を」という歌をレーベル名にしたのでした。(3rdアルバム収録曲)

PS.リミックス作業中にカニ君が「猫との午前のギターを弾く為に高野さんはレテパシーズにいたのかもしれないですね。」とポツリと呟きました。
もし俺の葬式のクライマックスで1曲流すとしたらこの歌が良いと思います。
それくらい素晴らしい。
誰が喪主になるのかは分かりませんが、ここに明記しておくのでよろしく。

PS.先程書いた「うんこ座りのアー写」と「在りし日の相撲大会」の写真です。
月形町南耕地神社の土俵の上。30年前の同じ場所。
三角屋根の元実家は神社の横に今も空き家で残っています。
7才から13才まで住んだ思い出の家、俺の故郷です。


↑奥が南耕地神社。


↑左が8才の私。
この頃は「若貴ブーム」だったので勝つと若貴カンペンや若貴シャーペンがもらえました。
すでに子供が少ない限界集落だったので、何度も何度も戦って若貴グッズをたくさんもらったものでした。

我が故郷の三角屋根。(この家は300坪の畑付きで200万円だったらしい!)