12月27日(水) 2023年さようなら

今年ももうすぐ終わりです。
このレテパNEWSも2023年のラストだと思います。
今年は何回書いたんだろう?と思い今見てみたら、今日の文章を入れて27回も書いていました。
意外と多くてびっくり。もっと少ないと思ってた。
今年は断酒後初の4年振りのアルバイトを始めたり、息子が産まれたり、と去年よりも時間が経つのが圧倒的に早く感じました。(まあ、息子に関しては俺は遊び担当大臣なだけで、ほとんど何もしていないのに等しいのですが)

こんなに時間が経つのが早いと、普通は焦りそうなものですが、今のレテパシーズは、、

①「来年の夏までに最高傑作の10thアルバム「夏のアルバム」を発表する」

②「レテパシーロックフェスティバルをどんどん大きくしていって、いつかお外でもやりたいな」

③「ほんと俺のせいですまないが、どうしても3rdアルバム、4thアルバムを再録音したい」

④「10thと3rd,4th再録が無事に終わったら1st〜10thの100曲の中から40曲を選んで4枚組のベストLPを作りたい」

という明確な夢があるので、粛々と大行進あるのみ。
なので、どんなに時間が経つのが早くても全然焦りません。
むしろ、早くて嬉しいくらい。
だけど油断は禁物。①②③④全て、命の危険に関わるくらいの綱渡りである事は確かなのです。
でも最近は、どんなに綱が細くても、たとえ切れかかっていたとしても、明るく元気に颯爽と進める気がしています。
なぜなら、バンドがこんなにも素敵になったので。
ほんと良いバンドになってきたと思う。5人全員がそう思っているはず。
仲良く全員で成長したんじゃないかなあ。この2023年で。

そんな成長が垣間見える、結成13年でようやく到達したベストライブの映像が公開されました。
撮影は二宮ユーキ。(ワガママ言って歌詞まで入れてもらっちゃいました。ありがとう!)

曲目は前半戦から4曲選曲してみました。

1.ヒーローと
2.最後のGB戦士
3.数学と国語
4.ホワイトアルバム

たくさんの人に見てもらいたいなあ、と思ったので、昨日は曲解説を書いてレテパツイッター部(部員3名!)に送りました。
俺は毎年同じ手帳を買うのですが、今年も例年通りメモページがたくさん余ってしまったので、手帳に書いてみた。
よかったら読んでみてね。

後半戦の映像も準備しています。
多分みなさんがお正月に飽き飽きした頃に公開されると思います。
新年早々おめでたいハツラツ映像をお届けできるかと。
お楽しみに。

あと先日はTHEこうがんずのセカンドアルバムのレコ発イベントに出演しました。
こうがんずのライブ中にキダ君がやたらと「セカンドアルバムっていうのはこういう事なんですよ。」と言っていたが、家に帰ってアルバムを聞いてみたら、ほんとにセカンドアルバムっぽかった。
それはファーストより劣るとかそういう事ではなく、ファーストがあって、セカンドがある、という続いてる感じの事です。
俺はもしインタビュアーに「音楽人生で後悔している事はありますか?」と聞かれたら「悪い時期があっても結局そのおかげで歌が出来たりするわけだから、全てしょうがないと思っている。が、強いて言うならば2000年〜2019年までの歌達は作曲したタイムリーな時期に発表出来なかった。それは後悔かも。レテパシーズの1st〜6thは言うなれば19年間のベストアルバムみたいなものなので。でも7th以降はタイムリーに発表出来ていて幸せです。」と答えます。
キダ君は25才と言っていたが、ここからずっと素晴らしいアルバムをタイムリーに作り続けてほしい。
喜怒哀楽色々な事があると思うけど、その色々な事を全てアルバムに残していってほしいです。
今年の5月に初めてライブを見た時は正直「1stアルバムが良すぎたせいか、ライブはあまりグッとこないなあ。こんなパターンもあるんだなあ。」と思ってしまいましたが、この前のライブは3人ともすげえカッコよかった。
その5月の時もこうがんず企画だったのですが、俺はソロで出演しました。
事前に聞いた1stアルバムが凄すぎて、毎日聞きまくり、ドキドキしながらついにライブを見て、でもあまりグッと来なくて、とても悲しい気持ちになった。
悲しかったので、キダ君に「ライブ終演後、出演者全員でステージに上がって挨拶しましょう。」と提案されていたのに、そんな気分になれなくて、そっと逃げて会場を出てしまった。
そんな風に冷たくしてしまった気がしていたのに、今回オファーをくれてとても嬉しかった。
そして「素晴らしいライブをしてくれますように。セカンドアルバムが素敵でありますように」と祈りながらこの日を迎えた。
で、その2つの願いは無事に叶ったのでした。
本当に嬉しかったです。

見た目とか活動の仕方とかで勘違いする人もいるかも知れないし、もしかしたら俺同様に一度ライブを見て失望した人もいるかも知れません。
が、断言しますがTHEこうがんずは素晴らしい。
不器用な3人なのです。
このナイーブな才能をみんなで見守りましょう。

この「十年」という歌を今回のライブで初めて聞いたが、泣きそうになってしまった。
この季節はドライアイのコンタクト野郎なのでなかなか涙は出てくれないが、湿気の多い時期ならば、何十滴も涙が溢れていたと思う。
皆さんもぜひ、1st〜2ndと順番に聞いてみてね。
THEこうがんず、最高のセカンドをありがとう。えらいよ。よくやった。
レテパシーズもがんばります。

1年の締めくくりに他人を褒めれて嬉しいな。
しかも上から目線でも下から目線でも無くて、きちんと横から目線でさ。
これで安心してごろごろ正月を過ごせます。
皆様良いお年を!今年も読んでくれてありがとう。
来年もがんばろうね。よろしく。

12月23日(土) 新宿レッドクロス

2023年12月23日(土)

新宿レッドクロス

THEこうがんず
セカンドアルバム発売記念企画
『THEこうがんずの突撃』

開場17:30
開演18:00

前売2800円(1D別)
当日3300円(1D別)

出演
THEこうがんず
地球がくそやばい。
僕のレテパシーズ

チケット予約
https://tiget.net/events/279611

12月4日(月) ソリ遊びのような旅に出る

「鬱の本」について。
本の発売がレコ発ライブと重なってしまったので、このレテパNEWSではまだ紹介出来ていませんでした。
点滅社という出版社の屋良さんという方が、レテパを気に入ってくれたらしく、面識は無かったのですがオファーしてくださいました。
「10代の頃の鬱屈、鬱、読んでいた本」について1000文字で。
という事だったので「鬱、憂鬱、10代、本、と言われ放出したレテパシー」という文章を書いてみました。
鬱も憂鬱も10代も本も、自分にとっては身近なテーマだったので、スラスラと書けました。

発売直前まで他の執筆者が誰なのか知らなかったので、友部正人さんの名前を見てびっくりしました。
俺は偶然にも「読んでいた本」の紹介で友部さんと星野道夫さんの名前を出していたので。
「どこから読んでも良い本」との事なので、パラパラとめくって数人の文章を読んでみました。
みんな「1000文字で2ページ」という約束を守っているので、どこを開いても2ページびっしり文字が並んでいる。
そんな中、パラパラとめくっていたら、1人だけ片方のページが白紙の人が。
それは谷川俊太郎さんでした。
2ページどころか1ページにも満たない谷川さんの文章は圧倒的で、2ページどころか2億光年を感じちゃった。
友部さんの文章も素晴らしく、この前初めて話した印象も相まってか「友部正人は都会に住む野生動物だな」なんて思いました。
友川さんの「スマホ首」には声を立てて笑いました。(俺は20代前半の頃に友川カズキの前座をした事がある。移転する前のススキノLOG)

歌や小説や詩や映画や絵、とかなら、自分なりに優劣(分かりやすく、雑な言い方でごめん)をつけれるのですが、エッセイ的な文章はそういう気持ちで読んだ事が無かった。
好き嫌いはもちろんあるけれど。
他人と並ぶ自分の文章を読むのは初めてだったのですが、なんか自分の文章もいい文章だな、とちゃんと思えました。
文章を書くのは子供の頃から好きなので、今後はこういうオファーもたくさんくればいいなあ、なんて思いました。

「鬱の本」(点滅社)/1800円
書店や通販でどうぞ。

12月になりましたね。
12月1日になって街を歩くと毎年、ついついシオンの「12月」を口ずさんでしまいます。

12月
街はクリスマス気分
あちこちから想い出したようにジョンの声
そして俺ときたらいつもこのごろになると
なにかやり残したよなやわらかな後悔をする

でも、今年は違いました。
シオンじゃなくて自分の歌を口ずさんでいました。
12月1日の朝、起きたら「シェインが死んだ」との知らせ。
抱っこした赤ん坊のピカピカの顔を見つめながらシェインの事を考えていたら、久し振りに歌が出来たのでした。
だからアルバイトに行くために家を出ても、自分の作った歌が頭の中で流れていました。

今年の5月に子供が産まれてからは、まだ1曲も出来ていなかったのですが、シェインのおかげで出来てしまいましたね。
11thアルバム用の10曲完成以降、子供が産まれたり、断酒後初のアルバイトを始めたり、ドタバタしていたせいもあってか、歌が出来るような感じじゃありませんでした。
もしかしたらこのまま一生出来ないのかもな、なんて思ったりもしました。
別にそれならそれで全然構わないのですが。(古い歌を歌うのも好きなので)

というわけで、12thアルバム用のデモテープは「12月1日」という歌で始まりました。
こうなるといつものようにポンポン出来ちゃうような気もしています。
シェインのおかげ。
さすがだね。サンキュー。

「12月1日」

君が死んで悲しい
君に会えてうれしい

ティンカーベルやマガウアンと
今日から街は12月

いつの事か知らない
いつも僕は死なない

ピーターパンやマガウアンと
雪の無い街の12月

明日は僕のバースデイ
雪の早い年にはいつも
おたんじょうび会でソリ遊びができる
だからもっと降れと祈っていた

何の事か知らない
いつも僕ら死なない

マガウアンやフック船長と
ソリ遊びのような旅に出る

雪の無い街の12月

今日から街は12月